HGUCザクUFS (投稿者 DOLPHIN HEARTさん) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
takayo4さんをはじめ、閲覧者の皆さん、初めまして! DOLPHIN HEART”ドルフィン ハート”と申します。 ゲストギャラリー第1号で恐縮しながら、投稿させていただきました。 お題はHGUCのザクUFSです。 キットのできは、言うまでもないですが、誰が組んでも素晴らしい”ザク”が完成します。 takayo4さんも書かれていますが、 可動ギミック作成が苦手な私にとっては、足首関節なんか感涙モノ(T_T)/ ぜひ、一度作ってグリグリ動かして遊んでください。 【機体コンセプト】
接近戦に主眼をおいてカスタマイズされたもので、 ザクマシンガンの代わりに、取り回しの良いショートタイプのマシンガンと近接戦闘用にヒートホークの2刀を装備。 ランドセルには、突撃および離脱用にロケットブースターを追加。 クラッカーは、敵の動きを止めて間合いを詰めたり、離脱のきっかけをつくるモノと考えました。 カラーリングは、パイロットの趣味ということで…(笑 【製作ポイント】
・パーツ分割を最近のMGを参考にスジ彫りを追加。 ・関節のディティール追加。 ・胸部左右パーツ前面のエッジ出し。センターは、FGから移植。 ・FGからランドセルを移植。 ・ふんどし部分上下を詰めつつ、前傾姿勢になるよう斜めにカットして再接着。 ・腰アーマーのボリュームアップ。 ・上腕全長を短く。削り込みによる下腕先端部のボリュームダウン。 ・装備の追加。 【基本塗装】
サフチェック後、全パーツ黒立ち上げ(下地用サフはかけていません)。 ・本体グリーン…グリーンFS34227 ・本体グレー…ジャーマングレー ・ランドセルグレー…ニュートラルグレー ・関節グレー…自作ベースグレーの上に薄くシルバー 【仕上げ】
マーキングはガンプラ付属のものとマクロスデカール・タミヤ戦車用デカールを控えめに。 ウェザリングは、エナメルでウォッシング&ドライブラシ。傷はモーターツールでつけています。 |
<管理人感謝の言葉> ゲストギャラリー、ガンプラコーナー第1号の投稿をDOLPHIN HEARTさんに頂きました。 私も非常に優秀なキットだと感じたHGUCザクUをオリジナルの設定にそった改造と、各部ディテールアップ、追加工作などでより素晴らしい作品になっています。 説明文にもあるように各装備全てに意味をもたせた設定とそれを再現された工作が光ります。 ディテール以外でも手首関節、スパイクアーマー接続部など可動部の工作も抜かりがないですねぇ。 ザクでは定番のグリーン系でありながら個性を感じさせるカラーリング、リアル感と精密さをアップさせるダメージとウェザリングも魅力をアップさせてると思います。 いくつ作っても飽きない(たぶん)HGUCザクU、製作の際はぜひ、参考にさせていただきたい作品です。 DOLPHIN HEARTさん、素晴らしい作品をありがとうございました。 |
DOLPHIN HEARTさんへのご感想は掲示板へ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |