RX-78-1 GUNDAM


画像をクリックすると大きい画面が見られます。ブラウザの機能で戻ってください。

RX-78ガンダムロールアウトカラーです。
MGジム改とガンダムVer.Kaのニコイチでホビージャパン誌に掲載されたインテグラル版をイメージして製作。
ロールアウトカラーはプロトタイプガンダムのさらに試作型とするものやアムロの2号機の製作途中など諸説あるようですが、今回は全体的にシンプルで後に装備が簡略化されたジムに近い形状のため前者の説を参考に、ガンダム0号機ともいえる試作型をイメージしています。

<工作>
●頭部
Ver.Kaのものを使用。
角の接続部にパテを盛って形状変更とひさしも延長、後頭部にはエポパテと市販パーツでアンテナを追加。
インテグラル版を参考に筋彫りなどディテールアップ。
●胴体
ジム改を使用。
以前製作したVer.Ka同様肩の接続軸は引き出し可能な可動式にし、胸周りはスジ彫り追加と市販パーツ埋め込みでディテールアップ。
首を1.2mmプラ板1枚分延長、よりあごを引けるようにしています。
●腰部
股関節パーツは軸が下がって足が長く見えるKaのパーツを使用。
フンドシ部分はノーマルを切り取ってプラ板を貼って成型、フロントアーマーはジム改のものをプラ板挟み込みで7mmほど延長、リアアーマーはジム改のものをプラ板を貼って平らな形状に、サイドアーマーはKaのものを一部プラ板で塞いでシンプルな形状にしています。
各改造に合わせて股関節パーツ自体も幅増し、形状変更し、以前のVer.Ka同様アルミ線とブラスパイプMAXでシリンダーを追加。
●腕部
腕部は基本的にノーマルですが手をハイディテールマニピュレーターに変更しバズーカを肩に構えられるように加工しています。
●脚部
足裏はインテグラル版をイメージしてKaのもののつま先を角度変更&延長、裏側にも凸パーツを追加したものをレジン複製して左右揃えています。
つま先の変更にともなって足の甲もパテで裏打ちして削りこみ、角度を変更。
他の部分はジム改を使用。
ふくらはぎ側面にスラスターを追加、全体に太く短い印象なのでスネの部分で5mmほど延長、その為ヒザ下はフレームと外装を接着しています。

●その他
ライフルはインテグラル版の設定が不明なんでジャンクとプラ板でオリジナル形状に、スコープがなくゴツイ感じの形にしました。
バズーカは以前のKa同様グリップの角度を変更し、肩にかつげるようにしています。
全身に市販パーツ埋め込みやスジ彫り、マイナスモールド追加などでディテールアップ。

<塗装>
基本的なロールアウトカラーはシールドは赤ですが、銀と赤の組み合わせがウ○トラマンみたいに感じたので白に、白い部分は単なる白だとつまらないのとインテグラル版の写真はうっすら青みを帯びたような不思議なカラーだったのでWAVEのパール「ホワイトブルー」を使ってみました。
●白
自作ライトグレー→ホワイトでグラデーション→上からパール塗装
●銀
シルバーをベタ塗り
●関節部
メタルブラック→スーパーシルバー+クリアレッド+クリアブルーでグラデーション。
●仕上げ
マークセッターを使用し自作デカールを貼り、半つや消しトップコート。
カメラ類はクリアーグリーンで裏からメッキテープを貼っています。

<あとがき>
個人的に大好きなインテグラルとGFFの造型。
ガレキを使わずにMGで再現するとなると実はかなりの工作量が必要になるので、今回はイメージだけでも近づけることを目標にしました。
パール塗装は写真ではなかなか再現しきれないんですが、光が当る角度で青みを帯びたり白自体も深みが出てなかなかいい感じですが、シルバーを使うことの難しさは改めて感じさせられました。
コアファイターも色の設定も不明なのでこんな感じに…普通に赤い部分を赤くしたんじゃ面白みがないと思ったんですがどうでしょう


次へ

前へ