RX-78-2  GUNDAM


画像をクリックすると大きい画面で見られます。ブラウザの機能で戻ってください。

ガンプラ復帰作として作ったMG RX-78ガンダムを塗装しなおしました。
はじめは簡単フィニッシュでも十分納得していたのですが、今見るとその後の作品の中で浮いて見えてきました。
何より再塗装なら手間が少ないという理由が大きいかもしれないです。

<工作>
再塗装に伴い全バラシ後Mr.カラーシンナーで簡単フィニッシュのシャドウとトップコートを落としました。
カラーリングは最近雑誌の作例などで見かける明度を上げた白味の強いものを試したかったので、以前の関節のガンメタルは合わないと感じフレームもすべて塗装を落としました。ところがこれがちょっとした問題に…
シンナーはプラを侵食し弱くするのであまりつけ過ぎずに手早く作業したつもりでしたが
関節の内部などは拭き取りが完全に出来ず所々ひび割れや破損が(-_-;)
瞬着を流し込んだりしてごまかしましたが激しい動きは無理な体になってしまいました。
今見ると表面処理が粗いところがあったので手直ししせっかくなのでシールドの連邦マークを埋めてみました。
前は面倒で作らなかったガンダムハンマーも溶きパテで鋳造風に仕上げました。

<塗装>
ガンダムセンチネルの作例などに良く見られる明度を上げたカラーを基本に1/100ということで間延びしないようにグラデーションを加えました。
白の部分は「グレー」から「白+ブルー、パープル少々」「ホワイト」の3色、
青は「コバルトブルー+ホワイト」からホワイトを増やしたものハイライトに「ホワイト」の3色、
赤は「レッド」から「レッド+ホワイト+イエロー少々」ハイライトに「ホワイト」の3色、
黄は「イエロー+ホワイト」からホワイトを増やしたものハイライトに「ホワイト」の3色でグラデーションをかけました。
全体に明度を上げたので関節も全体になじむよういつものメタリック系をやめグレー系のグラデーションにし
白の部分はいつもよりグラデーションを抑え明るい発色を心がけました。
墨入れもきつくなりすぎないように明るめのグレーで行いました。
デジカメでは黄と赤が青にくらべて濃いめに写りましたが実物はもうすこし白っぽい感じです。



次へ

前へ