HGUCシャアザクです。
やっぱりファンの期待度の大きいMSはバンダイさんも力を入れて作っていらっしゃるようです。
HGUCらしいシンプルなラインといい広い可動範囲といい優秀なキットだと思います。
特に足首の複合関節はすばらしい!!
常々足裏の接地感がポーズや重量感に非常に影響すると思い可動には気を使ってきたのですがこれならそんな心配は皆無です。
私の今まで作った中ではMGグフの足首関節がかなり優秀だと思っていたのですがこれはそれ以上。
構造上ジオン系MSに限られるかもしれませんがドンドン採用して欲しいです。
当然肩は引き出し式、スパイクアーマーの可動も手伝って肩の自由度は非常に高いです。
<工作>
ディテールで手を加えたのは
- 頭部の上下のパーツを接着、合わせ目を無くし、内部をくり抜いてモノアイとポリキャップとの接続部、動力パイプを塗装後に後ハメできるようにしました。アンテナ(角)を鋭くするのは定番ですね。
- モノアイは一度穴をあけ裏からプラ板を貼って裏にメタリックテープを貼ったHアイズを埋め込み、可動は頭部を一度外し下から行うようにしています。ヒザ裏、ヒジ裏、ザクマシンガンマガジン裏の肉抜き穴のパテ埋め、スパイクアーマーのポリキャップがむき出しなのでポリキャップを薄くカットしプラ板でカバーを付け塗装できるようにし、裏側のふちを薄く削って精密な感じにしました。
- バックパックはシンプルでも良いのですがバーニアがないのはちょっと抵抗があるので下部を一部くりぬいてプラ板で底を作り市販パーツでバーニアをつけました。
- ザクマシンガンのスコープのレンズをHアイズで、バズーカのスコープは説明書とは前後逆に取り付けて深い方の穴にビームサーベルのランナーを短く切ったものを埋め込んでいます。
可動面は
- 足首回りのアーマーの裏側のふちを薄く削ってより足首が曲がるように、スカートアーマー前部は左右つながって可動するので中央で切り離し独立させています。
- 股関節はそのままでも充分ですがより足を広げられるようにモモの接続部の後ろの部分を削リ取ります。
- 肩関節は引き出し式で前にはスライドしますが後ろには動かないので、ストッパーになっている部分を切り取ってしまうと多少肩を後ろにひけるようになるので胸をはったポーズがとれます。
<塗装>
久しぶりのシャアカラー。いろいろ考えましたがアニメイメージのデザインなので今までより明るめを目指しました。
ピンク部分は少しオレンジがかった感じで、エンジ部分は少し鮮やかな赤味を出しました。
- ピンク
レッド+ブラック→レッド+ホワイト+オレンジ→左にホワイトを加えたものの3色でグラデーション塗装。
- 赤
ダークグレー→レッド+ブラック→レッドの3色でグラデーション塗装。
- ダークグレー
ダークグレー→グレーのグラデーション。
- 関節
グレー→ライトグレーのグラデーション。
- 武器
ザクマシンガン:メタルブラック→スーパーシルバー+クリアブルー+クリアレッドのグラデーション。
バズーカ:ダークグレー→グレーのグラデーション。
ヒートホーク:パープル、グレー、シルバーで塗りわけ。それぞれ2色でグラデーション。
<あとがき>
頭の改造はちょっとだけ面倒ですが他は非常に簡単な工作でよりカッコよくなる良いキットでした。
ただ一つ難点を挙げるなら動力パイプちょっと細いというのも評判通りですが、軟質パーツはパーティングラインの処理がしづらいです。
ファーストグレードのパーツを利用するとか市販パーツに交換とか手はありますがそれならはじめからファーストグレードと同じでも良いのでは?
軟質パーツよりコストも安そうだし。
ポリと違って塗装は出来るのですが必要以上に軟質パーツを使われると塗装派は面倒ですよね。 |